麻痺について
'25.04.18こんにちは。院長の中谷です。
当院では、パーキンソン病などの難病の方や、関節の変形でお困りの方など、様々な疾患の方がご来院くださいます。
そんな中、麻痺のある患者さまの治療も行っております。
麻痺のある方への施術は、基本的には小波津式(小波津式神経筋無痛療法)を行い、神経を促通させるというやり方を行います。
この小波津式については、また別のブログで詳しく書きます。
さて、この小波津式に関して、先日、興味深いことがありましたのでお知らせします。
両足に麻痺があり、自分の力で動かせない患者さまについてです。
右足首に小波津式の施術をすると、右足が動くようになっただけでなく、左足も動かせるようになりました!
右足に施術をしているのに、右足だけでなく左足も反応してピクピクと動き出したため、もしやと思い「左足も動かしてみましょう。」
と伝えると、やはり左足もご自分で動かすことが出来ました。
神経は体中にあり、全てつながっていますので、あちこちに反応がおきます。足を触りながら、顔がピクピクしたり、色々なことがおきます。
小波津式の施術の精度も徐々に上がってきましたので、近日中にメニューに追加予定です。
お身体が不自由でご来院できない患者さまも、鍼灸マッサージで保険を使って訪問できる場合もありますので、午前中の当院営業時間内にお電話にてお問い合わせくださいませ。
痛い場所が、悪い場所(原因)とは限らない
'25.03.17ほとんどの方が、痛みのある場所が悪いところ(原因)だと思っていますが、違います。
例えば、変形性膝関節症の患者様を例にあげてみます。
施術前にまず脈を診て、施術後にも脈を診て、施術の効果を確認したりするのですが、先日は右の変形性膝関節症の方がお見えになりました。
右膝が90度以上曲がらず歩行も大変な様子でしたが、動きの確認のため検査したところ、左の股関節にやや拘縮がありました。
「右の変形性膝関節症ですが、左の股関節は痛みは無いかもしれませんが右の膝以上に動きが悪いです。なので、左の股関節の動きが良くなってくれば右膝も良くなりますよ」
と説明し、右膝より左股関節の動きを改善するように小波津式神経筋無痛療法や無痛バランス整体をして体を整えていったところ、かなり良くなっていきました。
また、脾虚の脈がありましたので、食事の注意点等お伝えしました。(膝の悪い方は脾が虚してる方が多いので、甘い物の摂り過ぎに注意しましょう)
このように、右膝は変形のために痛みが出ていますが、結果的に痛みが出ているだけで、原因は他にあることがあります。
なので、変形があって痛みの出ている右膝だけを治療していても、なかなか良くならないことがあります。
左股関節の動きの悪さをカバーするために、右膝に負荷がかかりすぎて変形を起こし、痛みとして出てきてしまった症例です。
体は一つのパーツだけで出来ている訳では無く、全て補い合いながら一つの体として構成されています。
右肩が痛いな~、右肩揉んで~
腰が痛いから、腰触って~
というのでは、なかなか良くならないかもしれませんね。。。
小波津式神経筋無痛療法について
'25.02.22当院は、これまで「無痛バランス整体」をメインに施術を行ってきましたが、昨年より新たに「小波津式神経筋無痛療法」を施術に取り入れはじめました。
無痛バランス整体も、小波津式神経筋無痛療法も、どちらもかなりソフトな手技で行います。
また、小波津式を取り入れはじめてから、治療効果もかなり高くなっています。
患者さまもビックリですが、やっている本人もあまりの治療効果にビックリしています☺
例として、変形している膝が曲がりやすくなった。関節が動かしやすく、体が軽くなった。等です。
また、訪問マッサージで伺っている下肢麻痺の患者様が、その時々の状態にもよりますが、短い施術時間にも関わらず歩けるようになったりしています。
まだまだ勉強中ではありますが、こうした症例は随時更新していきたいと思います。
徐々に小波津式神経筋無痛療法についての施術精度が上がってきましたら、本格的にメニューに加えていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
年末年始のお休みのお知らせ
'24.12.27あさひで整骨院 年末年始のお休みのお知らせです。
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)まで休診となります。
当院は完全予約制となりますので、ご予約は休診日以外の木曜日を除いた平日午前中にお電話(052-700-0840)か、休診中は予約ページにてご予約くださいませ。
年始は1月6日(月)8時半より診療開始致しますので、来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
あさひで整骨院 中谷佳資
GW期間中の休診日のお知らせ
'24.04.26GW期間中の休診日についてお知らせです。
当院は祝日は休診しませんので、4/29(月)・5/3(金)・5/6(月)の祝日は平常通り営業いたします。
当院HP、またはホットペッパービューティーからもご予約できますので、よろしくお願いいたします。
能登半島災害義援金のお知らせ【3月分】
'24.04.26本年1月から開始しております、【能登半島地震全額寄付コース】の3月分の寄付の手続きが終わりましたので、ご報告いたします。
3月分は、「11,700円」の寄付が集まり、災害義援金として送りました。先月よりも更に多くの方にご協力いただきました。
3月分をもって全額寄付は終了といたします。これまでご賛同いただいた患者様、ありがとうございました。
被災地の1日も早い復興を心より願っています。
能登半島地震災害義援金のお知らせ【2月分】
'24.03.28本年1月から開始しております、【能登半島地震全額寄付コース】の2月分の寄付の手続きが終わりましたので、ご報告いたします。
2月分は、「10,100円」の寄付が集まり、災害義援金として送りました。先月よりも多くの方にご協力いただきました。
3月分についても寄付の手続きが終わり次第、お知らせします。
2月にご賛同いただいた患者様、ありがとうございました。
被災地の1日も早い復興を心より願っています。
能登半島地震災害義援金のお知らせ
'24.03.02本年1月から開始しております、【能登半島地震全額寄付コース】の1月分の寄付の手続きが終わりましたので、ご報告いたします。
1月分は、「8,360円」の寄付が集まり、災害義援金として送りました。
2月分については、ただいま集計中ですので、寄付の手続きが終わり次第、お知らせします。
1月にご賛同いただいた患者様、ありがとうございました。
被災地の1日も早い復興を心より願っています。
能登半島地震について 「施術代金全額寄付コースのメニュー発動!」
'24.01.16新しい年を迎え、おめでとうございますとご挨拶したいところですが、元日から能登半島で大きな地震が発生し、名古屋市でも震度4の地震がありました。
この地震を体験し、すぐに東日本大震災で、マッサージのボランティア活動で被災地に向かった時のことを思い出しました。
当時の自分は、施術の技術の向上のみに躍起になっていた頃でした。
被災者の方の中には、「マッサージはしなくていいから、ただただそっとしておいてください。」といった方もいらっしゃいました。
この体験を通じて、人を治療するというのは技術的なことだけでなく、意識(心)の在り方がいかに大切かを学んだ活動でした。
能登半島では今も余震が続いていることもあり、不安な想いをされている被災者の方々のために自分には何ができるのかと考えました。
そこで、本日から期間限定で、「能登半島地震施術代全額寄付コース」をメニューに加えます。
こちらのメニューをご予約をいただいた方は、責任をもって日本赤十字社等を通じ、被災地へ施術代金の全額を寄付させていただきます。
こうした寄付金は、本当に寄付されているかが明らかにされないケースもありますが、当院は月に一回の予定で、寄付した団体から通知される寄付額等をご提示する予定です。
一日も早く、被災された方々が平穏な毎日を過ごせますように。
年末年始休診日のお知らせ
'23.12.07年末年始の休診日のお知らせです。
12月30日(土)~1月7日(日)まで、お休みさせていただきます。
新年開始は、1月8日(月)成人の日~になりますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
【妊活・フェイシャル】あさひで整体院 ホットペッパービューティー掲載開始のお知らせ
'23.11.1011月より、ホットペッパービューティーから、
「【妊活・フェイシャル】あさひで整体院」
が掲載開始されました。
あさひで整骨院で主に行う保険業務と違い、より整体や妊活などの自費治療や、フェイシャルなどの美容に特化したものとなります。
ホットペッパービューティーにしか無い大変お得なクーポンや、「妊活サポート整体」といった特別メニューもありますので、是非ご予約ください。
また、フェイシャルエステ等の美容メニューについては、来年春頃からの開始予定となります。
随時新たなクーポンメニューも掲載して行きますので、どうぞお楽しみに☺
夏季休診期間のお知らせ
'23.08.02当院HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当院は8/1(火)より、完全予約制となっております。
初診をご希望、または通院にてご予約をご希望される患者様は、下記が休診の期間となりますので、ご参照ください。
8月17日(木)~8月20日(日) 休診
8月21日(月)~ 通常受付開始
*8月11日(金)山の日は通常受付しておりますので、ご予約可能です。
また、休診期間中は、お電話でのサポート・電話受付もお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたします。